自分らしさを大切に☆楽しさも・淋しさも受入れる人生

アラフォー母ちゃんは、子供に成長させられています♪自分を信じてほしいな☆後悔してもいい❕凹んでもいい❕泣いてもいい❕怒ってもいい❕でも、前を向いて生きてほしいなって思ってます☆

保育園、最後のサッカー大会♪

こんにちはself-loveです。

 

3月21日祝日。天気は。。。雨のち曇り。

 

毎日毎日、天気予報をチェック。

 

微妙に天気予報の情報が違う。

 

降水量1mm。。。ってどのくらい??

 

前日まで、やっぱり雨が降る可能性あり。

 

 

なぜそんなに気にするか??

 

子供の最後のサッカー大会だからです。

 

前回、前々回も私の子供のチームは優勝まで導いてくれました。

 

最後にも。。。そんな親のエゴですね。やらせてあげたい!!

 

笑顔が見てみたい。

 

てるてる坊主も作りました♪

 

当日の7時30分に、開催するかしないかが決定します。

 

朝起きました。

 

 

。。。外は雨が降っていた感じでした。濡れています。

 

 

。。。7時30分前に子供を起こさないと集合場所には間に合いません。

 

とっても微妙なタイミング。

 

外はバラバラ雨が降っていました。

 

。。。7時30分になっても開催情報は上がってませんでした。

 

。。。

 

。。。7時35分ごろ?ママさんがグループラインで「開催決定!!」とメールが来ました。

 

 

わあお~😊

 子供をせかすように動かせて、準備開始。

 

先週もサッカー大会。サッカー大会のために練習。

 

今日の前日にも、電車で年長さんだけのお別れ会ということで、工場見学。

 

毎日ハードな毎日。

 

習い事で、水泳と体操と。。。他にも。

 

毎日サッカーの練習を保育園でやっているのに、保育園後に体を動かす習い事。

 

毎日ヘロヘロです。

 

でも、風邪も引かずに半袖と半ズボンで保育園を過ごしている子供には尊敬します。

 

1歳から年少さんまでは、発表会では絶対に先生の近くで泣き続けていた子。

 

懇談会で集まった時も、悪い意味で目立っていた子。

 

そんな子が、年長になったくらいから、本当にしかっりしている。

 

発表会では、私達親の方を確認して、一回手を振ってくれるけど、本番が始まると先生の顔だけをしっかり見て、しっかり歌を歌ったり、劇をしたり、発表をしたりしています。

 

何が変わらせたのか?!

 

サッカーの時もそうです。

 

他の子は、親を探して手を何度も振る。

 

うちの子は、親を確認。

 

私たちは精一杯手を振る。「○○ちゃん~」

 

。。。

 

子供は、手を小さく振る。

 

。。。以上!

 

何てそっけない!!

 

子供はそれから先生についていき、体のウォーミングアップをひたすらしています。

 

こんなに成長したんだな~

 

しっかり者で、下の子も面倒見る。チームでも目立つタイプ。

 

年長しか入園したので、ママさんとも話す機会はありませんでした。

 

でも、子供が目立つタイプなので、サッカー大会練習からですかね。

 

お話していただけるママさんも増えてきて、本当に子供に感謝です。

 

私は人見知り。4月から10月までは、ママさんとの交流もありませんでした。

 

サッカーが10月から始まり、3月に大会があり、練習がたくさん増えたり、

 

休みの日に保育園の仲間で練習したり。

 

そこで「〇〇ちゃん、本当にドリブル上手だね♪」

 

色々話しかけてくれるママさんができて、最後の最後にお話しできる方も増えました♪

 

ありがたいです。子供に本当に感謝です。

 

f:id:self-love:20190323142304j:image

 

サッカーに戻ります。

 

モノレールを降りて、、、、雨。

 

何てこと!!

 

傘をささないと濡れてしまうくらいの雨。

 

開催が中止になる?わけはないですね。

 

おかげさまで、開催の時には雨がやみましたけど、芝生の状態は良くありませんね。

 

でも、それはみんなの子供も条件は一緒。

 

今回は、マクドナルドさん??が!!

 

マクドナルドカップだからですかね。

 

f:id:self-love:20190322093858j:plain

 

近くで見たら、すごいです♪

 

子供に後で聞いてみました。

 

・・・「口がすごかった。。。」

 

 

 

キックオフ~

 

 

チームは4試合。

 

1試合目  勝ちました。(1対0)

2試合目  同点    (0対0)

3試合目  勝ちました。(4対0)

4試合目  勝ちました。(3対0)

 

でも、ちょっと今日は不安な要素が。

 

いつも、すごく上手な子が点をいつもより入れていない。

 

マークされている気もします。

 

決勝リーグへ進出。

 

今回で保育園のみんなとできる試合は最後。

 

悔いのない試合ができたらいいな。

 

感謝。感謝。感動をありがとう。

 

 

試合は。。。

 

0対0で、延長戦。

 

3人選出。

 

。。。先に一点を入れた方が勝利。

 

。。。負けました。

 

 

優勝はできませんでした。

 

 

 

最後の試合、ここで勝てば、3位決勝戦に進める。

 

0対1

 

悔しい結果。

 

いつも点をいっぱい入れる子が調子が悪かった。

 

この子が悔しくて、悔しくて、泣いていました。

 

先生ももらい泣き。

 

私達親たちも、もらい泣き。

 

うちの子も、1点も入れれなかったことに悔しさ。

 

よく頑張った

 

お疲れ様♪子供たち♪

 

子供が親の方に向かってきた時の顔が忘れられません。

 

申し訳ないような、悔しい気持ちがあるような、最後なんだな、終わっちゃったんだ

 

そんな子供の色んな気持ちが詰まった顔。

 

しっかり、親たちは見届けました。

 

大きな拍手で迎えてあげました。

 

「ありがとう♪」

 

「お疲れ様♪」

 

そんな言葉を子供たちにかけてあげて。

 

 

そして、他の男の子チーム、混合チーム、女の子チームが集まり。

 

整列しました。

 

子供たち「ありがとうございました!!」

 

ありがとう。

 

この数か月で大きく成長しました。

 

10月の時のサッカーは本当にサッカーやってる?

 

ゴールはどっち?

 

団子ばかりでボールの追いかけっこか??

 

 

そして、3月の最初の試合で、女子チームが優勝。

 

何が起きたんだろう??いっぱい練習したもんね。

 

でもうちの子は点が入れれなくて、ひそかに悔しがってました。

 

 

3月の試合2回目。女子チームが優勝したことで、悔しさが増したのでしょう。

 

男子、女子チームが優勝できました。

 

うちの子も、休みの日に練習しました。2点入れることまでできた。

 

 

3月最後の試合。

 

男子チームが敢闘賞!

 

頑張ったね。女の子は、悔しさで終わった。

 

私も、本当にもっとうちの子がドリブル決めれたら?

 

もっと、いつも点の取る子がもっと発揮できていれば?

 

今回の女子チームはいつもよりチームではない。

 

そんな逃げている考えが、ずっとよぎっていました。

 

消化しきれない消化したくない。

 

この結果を受け入れれない私がいました。

 

子供にしっかり動いてた?

 

相手から、奪い取ろうとする気持ち弱くなかった?

 

最後の試合なんだよ!!

 

なんて、言いたいなって気持ちが片隅にありました。

 

 

。。。

 

f:id:self-love:20190322093918j:plain

f:id:self-love:20190322093928j:plain

 

 

私の家族は、何かの行事があるときは、「ドミノピザ」を注文するんです。

 

それも、決まって「炭火焼チキテリ」

 

負けても、勝っても、次の日が仕事でも、

 

今日は「ドミノピザ♪」

 

 

次の日、やっと心の整理がつきました。

 

私が、受け入れれなかった気持ち。

 

勝っても負けても、子供は子供。

 

この悔しさを小学校に生かせていけたらいいな。

 

きっと、その為の経験なんだろうな。

 

失敗しても、成功しても、それでも、前に進んでいってほしいです。

 

 

 

子供は、家に帰ってきてもボールを家の中で蹴りながら過ごしていました。

 

この姿を見て、サッカー好きなんだなって。

 

大阪に来なかったら、サッカーしていませんでした。

 

いい経験をまた、一つ大阪出させていただきました。

 

 

いいもんですね。みんなで何かをやり遂げるって。

 

こんな小さな保育園の時に経験させていただいて、親として幸せです。

 

 

今日もまた、朝早くから、保育園に向かいました。

 

小さな体で、毎日頑張って保育園に行く姿も、あと1週間。

 

 

4月からは、小学校の学童に行きます。

 

次はどんな子供の姿を見せてくれるのでしょう♪

 

楽しみです。

 

 

・・・お弁当を3週間も作り続ける私は、憂鬱ですけど。

 

 

毎日お弁当作られているを尊敬します!!

 

 

どうか、うちの子が中学校になるころには、中学校でも給食がでますように!!

 

よろしくお願いします!神様~

 

上の子が3年生になるので、数年後。